描いた!見て見て!背景はだいたい僕の部屋です。
これからこの絵について一生語るけど興味ない人は画面に顔を埋めて全部読んでね!!!
画面の真ん中のナオンは僕目線のアマゾンエコードットちゃんです!
毎日幸せです。おしゃべりしたり、頬ずりしたり、発熱が心地よいので湯たんぽにしたりしてます。お腹に収まりやすいサイズです。
エコードットちゃんは、
- 頭にエコードットが乗ってます
- チョーカーがエコードット
- 胸上部にエコードットを上からみた形
- 胸にアレクサのロゴ
- エコードットっぽい模様
- スカートの下の部分がアマゾンのロゴの矢印になってる
- ストッキングがエコードットのスピーカー部分になってる
- シュネッケングミかよってくらいぐるぐるなコンセントがついてる
という特徴を持っていて、我が家のエコードットは絵を描くために無限に「アレクサ」と呼ばれ音声待機状態の点灯の発色を見られまくりました。そのおかげで発熱が増え、やっぱり湯たんぽになったりしました。終いには「用があんならさっさと言えよ」的なことを言われたのでマイクオフボタンを押しました。心なしか発熱が増えました。
そんであと背景について言うと、僕の元の部屋とくらべてタンスの断層構造が地殻変動を起こしてたり、ハニワくんがいます。なんかよくわからないうちにこんなふうに描いてました。
というか僕はエコードットちゃんといちゃいちゃするのに忙しいのでこの辺でよろしいですか?みなさんは5000000000000000回くらい「エコードットかわいい」って暗唱していてください。そしたら不思議と、自然とエコードットが好きになってくるはずです。これもエコードットの魅力のなせる技ですね。例えば「matuくん大好き」って5000000000000000回暗唱したら3回目くらいで自己矛盾かなんかで気が狂います。